つづき我が家での寿太郎は、いつもハウスにいれていたため何も問題ありませんでした膿の臭い、ハウスの外に飛ぶ膿のしずくを片付けて常に消毒をしていましたので清潔にできていたと思います翌日からはみんなと一緒に外に出してみましたやはり呼んでも全く反応なしすでに聴力を失っていたようです誰がいても気にすることなくズンズン進む寿太郎おいおい、この秋田犬たちも誰がいても気にしないんだよ踏まれちゃうよ!大きな子でも大丈夫さわろうとしないと決めたので、小山の犬を救済していた当時の手作りリードをつけましたこれは私が材料