... TOPIX
7.252016
「ポインター系の仔、他2頭は28日(木)朝9時までが命を繋げる最後のチャンスです」

「すでに21日(木)朝、4頭の殺処分が決まってしまいました。
でも今だったらまだ・・・~宮崎県」の
http://satsuzerozero.blog.fc2.com/blog-entry-1584.html
4頭は全て命がつながりました。
ただ、ポインター系の

この仔だけは判定には落ちましたが
1週間だけ日にちを延ばしてくれたそうです。
(7月28日までに声が掛からなければ殺処分が決まっています)
明日(26日)は2頭の犬たちが
新たに判定を受けます。
《スポンサード リンク》
--------------ここから転載-----------------
21日殺処分予定だったこの子達は…
県内のある一人の女性が動いて下さり、
助かることが出来ました。



その女性は、今から二年前も管理所から2頭救って下さり、
そのうちの一頭は、現在もその女性のお家で、
室内犬として幸せに暮らしています。
管理所の犬舎で話していたその時・・・
奥のガス室のある部屋から、子猫の鳴き声。
乳飲み子猫3匹が居ました。

引き出しの手続きをして、連れて帰ろうとしたとき、
「うちで保護してる猫が、まだお乳が出るんですよ。
よければうちで預かりましょうか?
お乳が足りないかもしれないから、
そのときは人口授乳もしますよ」
その方は、犬三頭(内1頭はお友達に譲渡)と
乳飲み子猫三匹を、連れて帰って下さったのです。
本当に・・・頭が下がる思いです。
G様、ありがとうございますm(__)m
21日処分予定だったポインター系の仔は・・・

28日までの延長が決まりました。
この子は、大型犬で力も相当強いです。
元の飼主さんがどのように育てられたかわかりませんが、
自由奔放な感じがします。
リードの引きも強く、ジャンプ力もあり、
ちょっとした柵も簡単に飛び越えられる子です。
人慣れしてて性格もとても良い子ですが、
とにかく力が強く頭の良い子なので、
この仔とちゃんと向き合える方、力のある方でないと…
というのがあり、とても厳しい状況です。
28日9時がタイムリミット…
この子にとって最後のチャンスです…。
そして・・・
7/26一次判定を受ける子達です。
柴 成齢 推定14キロ位 オス

人慣れしてて、性格も凄く良い子です。
可愛がられてきた仔だと思います。
犬同士ではどうなのかは、確認できませんでした。

ビーグル 成齢 推定15キロ位 メス

年齢は少し高いと思います。
肥満の仔で、写真では分かりにくいかもしれませんが、
お腹に大きな腫瘍のようなものがあります。

弱っている感じは全然ありませんでした。
ここから出たい…ずっとそう訴えてきました。

腫瘍はありますが…
飼主さんなりの愛情はかけていたのでしょう…
人間が大好きな子です。
ポインター系の仔、柴の仔、ビーグルの仔、
この仔達は、火曜日→水曜日の判定に落ちたら、
木曜日の朝、殺処分が決まってしまいます…。
ただ・・・どの仔もそうですが、
「かわいそう」「もらってあげる」というお気持ちでは、
助けられない「いのち」だという事を、
どうかご理解ください。
気になる子がいたら、是非ご連絡ください。
出来る限りのサポートはさせて頂きます。
電話に出れない時間帯もありますので、
その際には、ショートメールにてご連絡ください。
ご自身で引き出しに行ける方以外は、
管理所に直接お電話する事はお控え下さい。
090-4484-5165(担当・フジイ
「いのちのはうす保護家」HPリニューアルしました。
http://pawstamp.com/hogoya/
メールアドレスも変更となりました。
新しいお問合せ先は、
HP内の「お問合せフォーム」からお願いします。
※「ひまわりの家」と山下由美は、一切関係ございません。
2009年に辞任後「いのちのはうす保護家」として独立しています。
皆様のご協力ご支援どうかよろしくお願い致します。
宮崎銀行 加納支店 普通口座 104601
口座名義:動物たちの未来のために 代表 山下 由美
郵便貯金 17310-434961
口座名義:イノチノハウスホゴヤ
〒880-1222 宮崎県東諸県郡大字国富町八代北俣2581
山下 由美
-----------ここまで転載---------------
記事元:動物たちの未来のために
「次に判定を受ける子達」より
http://plaza.rakuten.co.jp/xinunekox/diary/201607210000/
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

捨て犬・保護犬 ブログランキングへ

FC2 ブログランキング
次に判定を受ける子達 http://plaza.rakuten.co.jp/xinunekox/diary/201607210000/