... TOPIX
8.312017
8/29センターレポート 譲渡管理室 9頭
わんとぉくさんのレポートです。
加筆・修正しています。
※写真のみ最新です(8/29撮影)
コメントは先週レポートより転載しています。
今週も、センターにいる
譲渡先・預かり先を探している子たちを紹介します。
お問い合わせは必ずちばわんまでお願いします。
korotarouhs★nifty.com (★を@にかえて下さい) ちばわん 吉田
★お名前のないお問い合わせメールには対応できません。
★新規の預かりボランティアをご希望くださる場合は、
一時預かりアンケート・フォームにてお願いいたします。
(譲渡希望・預かり希望は、関東限定です。)
☆くまさん
※28/9/6よりレポートに登場 (28/8/29収容)
▽黒茶 オス(去勢済み) 8-10歳 11.55キロ
飼い主募集中!!No.4554






コメントのみ、以前のものを転用します。
耳がまあるくて、ぬいぐるみ感がますますアップしたくまさんです。
毛がきれいにホワホワしています。
ベタベタ甘えてくるタイプではありませんが、
人馴れは全く問題ありませんし、気がつくとそばにいる、
そんな感じの子です。
おやつを食べる時だけはガブッと手まで食べてしまいそうな
勢いを見せますが、それもご愛嬌です。
☆ケット
※8/8よりレポート登場 (7/28収容)
▽薄茶白 オス(去勢済) 3歳ぐらい 15.35キロ
「飼い主募集中No.4913」





↓先週レポートより

コメントは先週のものを転用します。
人も犬も大好きで、とても人恋しかったようで
ケージから出した途端にぎゅーっと抱き付いてきました。
最初、マウンティングかと思いましたが
そうではなく、「待ってたんだよ~、寂しかったんだよ~」と
言いたげに、ヒンヒン言いながら抱き付いたり
身体をピッタリ寄せてもたれかかったり
見ていて切なくなるほどです。
そんな様子なので、身体のどこに触れても
喜びはしても、決して怒ったりはしませんでした。
家庭に入っても、ずっと人のそばにくっ付いて
甘えていたい子なのだろうなと思います。
☆サン太
※7/18よりレポートに登場 (7/10他抑留所より移送)
▽薄茶 オス(去勢済) 3歳ぐらい 13.6キロ(やせぎみ)
飼い主募集中No.4900






↓先週レポートより

コメントは以前のものを転用します。
人が大好き過ぎる故の行動ではありますが、
ただただ可愛いだけで何も躾けずに育て、
飽きたからポイッと放棄されたのかと推測できる子です。
幸い、人に対して不信感など微塵も感じない子で、
良く言うと純粋でそのまま育っています。
マウントするわ、遊びたいわで、
全身で嬉しさを表していました。
とても賢そうで可愛い子ではありますが、
甘やかすだけではなく、
しっかり運動をさせてあげながら、
愛情を持って躾けて行く必要はあると思います。
この子のリーダーになれる家族様の元で生活ができたら、
見違えるほど良い子に成長する、
そんな素質を持った子のように感じます。
☆ストック
※6/20よりレポートに登場
▽ビーグル オス(去勢済み)5歳ぐらい 13.6キロ
飼い主募集中No.4877




コメントのみ、以前のものを引用します。
体型がシッカリしていて
骨太なタイプのビーグルのストックくんです。
フレンドリーで甘えん坊の男の子で
隣にいたはんくんと仲良く遊んでいる姿が可愛らしかったです。
性格に目立ったクセなどはありませんが
力が強く、パワフルな印象を受けますので
決してご年配の方向きの子ではないと思われます。
落ち着き具合はこの歳のビーグル相応で
ハチャハチャな面も落ち着きのある面も両方あります。
可愛がってもらっていたのか
人に対して嫌なイメージは全くないようで
いつ見ても嬉しそうに迎え入れてくれます。
☆マップ
※6/20よりレポートに登場(6/15他抑留所より移送)
▽ビーグル オス 9-10歳 19.45キロ
飼い主募集中!!4883




↓先週レポートより

コメントは以前のものを転用しています。
シニアの魅力をふんだんに持ち合わせた子です。
どんなに周りが騒いでいても、
この子のそばにいるとゆったりできるから不思議です。
この日も吠えることなく、いつ自分の所に来るかな?
と、ジッと待っていました。
そばに行っても、ズンズンと甘えるような子でもなく、
人が横に居てくれたらそれでいい、という感じのクールな爺ちゃんです。
犬ですから、一声二声の吠えはあっても不思議ではありませんので、
その時は犬種の特徴である響く声は理解してあげて欲しいです。
そこそこの体格の子ですから、
ご年配の方には厳しいのかなとは思いますが、
のんびり犬と暮らしたいという方には、
幸せな時間を共有できるような子だと思います。
☆ファンタジー
※28.6/21よりレポートに登場(28.6/9収容)
▽濃い茶黒 オス(去勢済) 6ー7歳 17-8キロ
(現在は20キロ近くありそうです)







コメントのみ、以前のものを転用します。
この日も甘々甘っ子のファンタジーです。
そばに行くと本当に嬉しそうに歓迎してくれます。
暑くて少々バテていましたが
食欲などはあり、おやつもよく食べていました。
一時期よりは身体にお肉が付いて
痛々しいほど痩せていた時期が思い出せないほどになりましたが
いつか迎えていただくご家族には
健康面でご理解いただかなくては
いけないこともあるかもしれません。
だとしても、愛情深いファンタジーの良い面を見てくださる方でしたら
ありのままを受け入れていただけるのではと思います。
☆はん
※7/4よりレポートに登場(6月下旬他抑留所より移送)
▽白テリア系 オス(去勢済) 3歳ぐらい 5.6キロ
飼い主募集中!!No.4880





以下は↓以前のコメントを引用。
アウアウ!と威勢よく吠えていた割に
不意な音や、すれ違う人にビクッとしたりして
弱い部分を隠すように威勢良く見せているだけなのだなと思いました。
人馴れ自体は問題ないようです。
要求吠えはあるようなので、猫可愛がりするだけでは
それを助長してしまう可能性もあります。
☆ポップ
※2/28 よりレポートに登場(2/20 他抑留所より移送)
▽薄茶 メス(不妊手術済) 8歳ぐらい 6.95キロ飼い主募集中!!No.4730




座って撮影する私の膝に転がるように甘えて来たり
プレイバウしたり、終始ご機嫌でした。
外の空気を存分に吸えることが
精神的に良い作用をもたらしているのだと思います。)
E部屋プールにいた時のように
ドッグランでもクルクルと回っていました。
ただ確実にプール内にいた時よりは
ストレスが軽減されているのが感じ取れました。
吠えている時の顔が、犬歯が見えるので
まるで威嚇しているように見えますが
決して怒っているわけではありません。
抱っこが大好きで
人に抱っこされている時の表情は、別犬のように穏やかになります。
とても幸せそうです。
多少の吠えが残ることも考慮しながら、
出来る限りこの子との時間を一緒に過ごせる家族さまの目にとまって欲しいです。
☆九太郎
※7/25よりレポートに登場 (7/10他抑留所からの移送)
▽薄茶 オス(去勢済) 2歳ぐらい 12、9キロ
飼い主募集中!!No.4905
首の傷、ただれは治療の甲斐あり
随分と綺麗になっていました。






以下↓以前のコメント引用します。
とても人懐っこくて甘えん坊な男の子です。
おそらく人には良いイメージしか持っていないと思われ
不信感などは微塵もないようです。
抱っこも好きなのか、下ろしてほしそうなそぶりは全くなく
永遠に抱っこしていられそうでした。
若い子らしくハチャハチャもしていますが
エネルギーが有り余っているのでしょうから
思う存分身体が動かせれば少し落ち着くかもしれません。
犬に対してもフレンドリーなようです。
ただ、あまり空気を読まずに思うがままに行動しているので
相手の犬によっては嫌われてしまうこともあると思います。
レポートは続きます。
加筆・修正しています。
※写真のみ最新です(8/29撮影)
コメントは先週レポートより転載しています。
今週も、センターにいる
譲渡先・預かり先を探している子たちを紹介します。
お問い合わせは必ずちばわんまでお願いします。
korotarouhs★nifty.com (★を@にかえて下さい) ちばわん 吉田
★お名前のないお問い合わせメールには対応できません。
★新規の預かりボランティアをご希望くださる場合は、
一時預かりアンケート・フォームにてお願いいたします。
(譲渡希望・預かり希望は、関東限定です。)
☆くまさん
※28/9/6よりレポートに登場 (28/8/29収容)
▽黒茶 オス(去勢済み) 8-10歳 11.55キロ
飼い主募集中!!No.4554






コメントのみ、以前のものを転用します。
耳がまあるくて、ぬいぐるみ感がますますアップしたくまさんです。
毛がきれいにホワホワしています。
ベタベタ甘えてくるタイプではありませんが、
人馴れは全く問題ありませんし、気がつくとそばにいる、
そんな感じの子です。
おやつを食べる時だけはガブッと手まで食べてしまいそうな
勢いを見せますが、それもご愛嬌です。
☆ケット
※8/8よりレポート登場 (7/28収容)
▽薄茶白 オス(去勢済) 3歳ぐらい 15.35キロ
「飼い主募集中No.4913」





↓先週レポートより

コメントは先週のものを転用します。
人も犬も大好きで、とても人恋しかったようで
ケージから出した途端にぎゅーっと抱き付いてきました。
最初、マウンティングかと思いましたが
そうではなく、「待ってたんだよ~、寂しかったんだよ~」と
言いたげに、ヒンヒン言いながら抱き付いたり
身体をピッタリ寄せてもたれかかったり
見ていて切なくなるほどです。
そんな様子なので、身体のどこに触れても
喜びはしても、決して怒ったりはしませんでした。
家庭に入っても、ずっと人のそばにくっ付いて
甘えていたい子なのだろうなと思います。
☆サン太
※7/18よりレポートに登場 (7/10他抑留所より移送)
▽薄茶 オス(去勢済) 3歳ぐらい 13.6キロ(やせぎみ)
飼い主募集中No.4900






↓先週レポートより

コメントは以前のものを転用します。
人が大好き過ぎる故の行動ではありますが、
ただただ可愛いだけで何も躾けずに育て、
飽きたからポイッと放棄されたのかと推測できる子です。
幸い、人に対して不信感など微塵も感じない子で、
良く言うと純粋でそのまま育っています。
マウントするわ、遊びたいわで、
全身で嬉しさを表していました。
とても賢そうで可愛い子ではありますが、
甘やかすだけではなく、
しっかり運動をさせてあげながら、
愛情を持って躾けて行く必要はあると思います。
この子のリーダーになれる家族様の元で生活ができたら、
見違えるほど良い子に成長する、
そんな素質を持った子のように感じます。
☆ストック
※6/20よりレポートに登場
▽ビーグル オス(去勢済み)5歳ぐらい 13.6キロ
飼い主募集中No.4877




コメントのみ、以前のものを引用します。
体型がシッカリしていて
骨太なタイプのビーグルのストックくんです。
フレンドリーで甘えん坊の男の子で
隣にいたはんくんと仲良く遊んでいる姿が可愛らしかったです。
性格に目立ったクセなどはありませんが
力が強く、パワフルな印象を受けますので
決してご年配の方向きの子ではないと思われます。
落ち着き具合はこの歳のビーグル相応で
ハチャハチャな面も落ち着きのある面も両方あります。
可愛がってもらっていたのか
人に対して嫌なイメージは全くないようで
いつ見ても嬉しそうに迎え入れてくれます。
☆マップ
※6/20よりレポートに登場(6/15他抑留所より移送)
▽ビーグル オス 9-10歳 19.45キロ
飼い主募集中!!4883




↓先週レポートより

コメントは以前のものを転用しています。
シニアの魅力をふんだんに持ち合わせた子です。
どんなに周りが騒いでいても、
この子のそばにいるとゆったりできるから不思議です。
この日も吠えることなく、いつ自分の所に来るかな?
と、ジッと待っていました。
そばに行っても、ズンズンと甘えるような子でもなく、
人が横に居てくれたらそれでいい、という感じのクールな爺ちゃんです。
犬ですから、一声二声の吠えはあっても不思議ではありませんので、
その時は犬種の特徴である響く声は理解してあげて欲しいです。
そこそこの体格の子ですから、
ご年配の方には厳しいのかなとは思いますが、
のんびり犬と暮らしたいという方には、
幸せな時間を共有できるような子だと思います。
☆ファンタジー
※28.6/21よりレポートに登場(28.6/9収容)
▽濃い茶黒 オス(去勢済) 6ー7歳 17-8キロ
(現在は20キロ近くありそうです)







コメントのみ、以前のものを転用します。
この日も甘々甘っ子のファンタジーです。
そばに行くと本当に嬉しそうに歓迎してくれます。
暑くて少々バテていましたが
食欲などはあり、おやつもよく食べていました。
一時期よりは身体にお肉が付いて
痛々しいほど痩せていた時期が思い出せないほどになりましたが
いつか迎えていただくご家族には
健康面でご理解いただかなくては
いけないこともあるかもしれません。
だとしても、愛情深いファンタジーの良い面を見てくださる方でしたら
ありのままを受け入れていただけるのではと思います。
☆はん
※7/4よりレポートに登場(6月下旬他抑留所より移送)
▽白テリア系 オス(去勢済) 3歳ぐらい 5.6キロ
飼い主募集中!!No.4880





以下は↓以前のコメントを引用。
アウアウ!と威勢よく吠えていた割に
不意な音や、すれ違う人にビクッとしたりして
弱い部分を隠すように威勢良く見せているだけなのだなと思いました。
人馴れ自体は問題ないようです。
要求吠えはあるようなので、猫可愛がりするだけでは
それを助長してしまう可能性もあります。
☆ポップ
※2/28 よりレポートに登場(2/20 他抑留所より移送)
▽薄茶 メス(不妊手術済) 8歳ぐらい 6.95キロ飼い主募集中!!No.4730




座って撮影する私の膝に転がるように甘えて来たり
プレイバウしたり、終始ご機嫌でした。
外の空気を存分に吸えることが
精神的に良い作用をもたらしているのだと思います。)
E部屋プールにいた時のように
ドッグランでもクルクルと回っていました。
ただ確実にプール内にいた時よりは
ストレスが軽減されているのが感じ取れました。
吠えている時の顔が、犬歯が見えるので
まるで威嚇しているように見えますが
決して怒っているわけではありません。
抱っこが大好きで
人に抱っこされている時の表情は、別犬のように穏やかになります。
とても幸せそうです。
多少の吠えが残ることも考慮しながら、
出来る限りこの子との時間を一緒に過ごせる家族さまの目にとまって欲しいです。
☆九太郎
※7/25よりレポートに登場 (7/10他抑留所からの移送)
▽薄茶 オス(去勢済) 2歳ぐらい 12、9キロ
飼い主募集中!!No.4905
首の傷、ただれは治療の甲斐あり
随分と綺麗になっていました。






以下↓以前のコメント引用します。
とても人懐っこくて甘えん坊な男の子です。
おそらく人には良いイメージしか持っていないと思われ
不信感などは微塵もないようです。
抱っこも好きなのか、下ろしてほしそうなそぶりは全くなく
永遠に抱っこしていられそうでした。
若い子らしくハチャハチャもしていますが
エネルギーが有り余っているのでしょうから
思う存分身体が動かせれば少し落ち着くかもしれません。
犬に対してもフレンドリーなようです。
ただ、あまり空気を読まずに思うがままに行動しているので
相手の犬によっては嫌われてしまうこともあると思います。
レポートは続きます。