... TOPIX
12.272017
「大分市のハスキーは1ヶ月の猶予期間で飼い主さんを捜します。他の仔にも目を向けてあげてください~大分県」

ハスキーは保健所の意向で
1ヶ月間猶予期間を設けて
飼い主さん捜しをする事にしたそうです。
その後については、まだ決まっていませんが
経過を見て決めていくそうです。

↑写真出展元:大分市犬の保護収容情報 https://goo.gl/W54zHZ
これは県議会の後藤慎太郎議員の
働きかけもありますが
多くの方の声が反映されたものとも思われます。
先月も収容されてから4ヶ月後に飼い主さんが
現れたりした事もあり可能性はゼロではないと
大分市も判断してくれたようです。
《スポンサード リンク》
特に高齢の方が多い地域では
飼い犬猫が居なくなっても
いつか帰ってくるだろうとか
捜すにも捜し方がわからない方も多いようです。
情報が飛び交うネットの世界では
警察や保健所に届けを出すことが常識に
なっていますが、それさえ知らない方が多いのも
現実です。
捜す方法もネットだけでなく
町内会のチラシを利用させてもらうとか
人手は必要ですがポステイングしてみるなど
いろいろな方法があります。
近所の方で知らない方がいたら教えてあげてください。
また大分市には他にも迷子で収容されてる仔がいます。
里親さんを募集している犬も現在は2頭います。
その仔たちにも目を向けてあげてください。
「迷子で収容」


「里親募集中」


↑写真出展元:大分市犬の保護収容情報 https://goo.gl/W54zHZ
よろしくお願いします。
記事元:後藤慎太郎議員
「今、思うこと。その1」
https://goo.gl/8vtQto
「今、思うこと。その2『なぜ、私は…』」
https://goo.gl/s9tJHx
ケンの家 姫ママのブログ
「シベリアンハスキーについて」
https://goo.gl/u6bRfr
《スポンサード リンク》

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

保護活動ランキング

捨て犬・保護犬ランキング