... TOPIX
2.252018
幸せ便り♪2月号ー③
さまざまな感動のドラマを残し平昌オリンピックが
今日、幕を閉じました。
17日間にわたる熱戦、アッと言う間でしたね~。
睡眠時間を削って応援なさった方もいらっしゃったでしょう!
ばあやは普段はテレビの無いところにいますので
そうたくさん見たわけではないのですが
たまたま感動のシーンには居合わせたりして
楽しませてもらいました。
ありがとう!そして、お疲れさまでした!
さてさて、こちらも愛と感動の「幸せ便り♪」です。
今夜、登場するのはこの子たち。

2012年6月2日卒園、「卯月L.M.S組」でLだった(一番大きい)
「丸桜(まるお)君」改め「虎太朗(こたろう)君」です。
海外の暖かい国で数年暮らしていたので、
日本の冬の寒さに驚いて震え上がっていたとか。
見慣れぬ雪景色に「これは何だろう!」と思っているのかな?
なかなか凛々しい顔つきです。
今日、幕を閉じました。
17日間にわたる熱戦、アッと言う間でしたね~。
睡眠時間を削って応援なさった方もいらっしゃったでしょう!
ばあやは普段はテレビの無いところにいますので
そうたくさん見たわけではないのですが
たまたま感動のシーンには居合わせたりして
楽しませてもらいました。
ありがとう!そして、お疲れさまでした!
さてさて、こちらも愛と感動の「幸せ便り♪」です。
今夜、登場するのはこの子たち。

2012年6月2日卒園、「卯月L.M.S組」でLだった(一番大きい)
「丸桜(まるお)君」改め「虎太朗(こたろう)君」です。
海外の暖かい国で数年暮らしていたので、
日本の冬の寒さに驚いて震え上がっていたとか。
見慣れぬ雪景色に「これは何だろう!」と思っているのかな?
なかなか凛々しい顔つきです。