... TOPIX
4.52020
新年度!お散歩ボランティアも始動!
滋賀県動物保護管理センターでは、桜が満開に咲いていました!

本日は新年度最初の譲渡前講習会、と新年度最初のお散歩ボランティアでした。
でも先週もお散歩したので、新年度最初という気があまりしません、、、。
現在、管理センターでは新型コロナウイルス感染予防のために、
講習会を受ける方のみ入場可能となっています。
とっても天気が良いのに来場者はまばら。
シズオもふわも卒業して譲渡候補も少なく、
1頭、1頭、たっぷりじっくりお散歩です


ドッグランでたっぷりはしゃいだプードルさん

夕方に、新しい飼い主さんが迎えに来てくれるって!
はしゃぎ過ぎて、全身草まみれ~

慌ててブラッシング、少しは綺麗になったかな?

みんな人懐っこくて、カメラを向けると興味芯
ドアップばかり、、、嬉しいけど、可愛いお顔が撮りたいよー


桜と一緒に撮りたいのに、ゴロンと寝ちゃうダックスさん

ホント、犬や猫の撮影は思い通りにいかず難しい、、、

だからこそ、思わぬ瞬間が撮れたり(笑)

今、家族募集中の譲渡候補は柴犬のゆきちゃんです

高齢ですが、まだまだ元気いっぱい!
段差が苦手でちょっとした段差も抱っこで移動(笑)
犬だけでなく譲渡候補猫も居ますよー

保護犬、保護猫を家族に迎える選択、考えてみませんか?
犬や猫の譲渡を希望される方は、事前に譲渡前講習会を受けて頂く必要があります。
次回の講習会の予定は4月8日(水)、4月19日(日)4月22日(水)です
お問い合わせは『滋賀県動物保護管理センター』
所在地: 〒520-3252 滋賀県湖南市岩根136-98
電話: 0748-75-1911
FAX: 0748−75−4450
mail: el31@pref.shiga.lg.jp
開館日: 毎週月曜日~金曜日および第1、第3日曜日
開館時間: 午前10時~午後4時30分
閉館日: 毎週土曜日、第2、第4日曜日、祝祭日
(年末年始12月29日~1月3日まで)
↓↓『滋賀県動物保護管理センター』はコチラ↓↓
本日は新年度最初の譲渡前講習会、と新年度最初のお散歩ボランティアでした。
でも先週もお散歩したので、新年度最初という気があまりしません、、、。
現在、管理センターでは新型コロナウイルス感染予防のために、
講習会を受ける方のみ入場可能となっています。
とっても天気が良いのに来場者はまばら。
シズオもふわも卒業して譲渡候補も少なく、
1頭、1頭、たっぷりじっくりお散歩です
ドッグランでたっぷりはしゃいだプードルさん
夕方に、新しい飼い主さんが迎えに来てくれるって!
はしゃぎ過ぎて、全身草まみれ~
慌ててブラッシング、少しは綺麗になったかな?
みんな人懐っこくて、カメラを向けると興味芯
ドアップばかり、、、嬉しいけど、可愛いお顔が撮りたいよー
桜と一緒に撮りたいのに、ゴロンと寝ちゃうダックスさん
ホント、犬や猫の撮影は思い通りにいかず難しい、、、
だからこそ、思わぬ瞬間が撮れたり(笑)
今、家族募集中の譲渡候補は柴犬のゆきちゃんです
高齢ですが、まだまだ元気いっぱい!
段差が苦手でちょっとした段差も抱っこで移動(笑)
犬だけでなく譲渡候補猫も居ますよー
保護犬、保護猫を家族に迎える選択、考えてみませんか?
犬や猫の譲渡を希望される方は、事前に譲渡前講習会を受けて頂く必要があります。
次回の講習会の予定は4月8日(水)、4月19日(日)4月22日(水)です
お問い合わせは『滋賀県動物保護管理センター』
所在地: 〒520-3252 滋賀県湖南市岩根136-98
電話: 0748-75-1911
FAX: 0748−75−4450
mail: el31@pref.shiga.lg.jp
開館日: 毎週月曜日~金曜日および第1、第3日曜日
開館時間: 午前10時~午後4時30分
閉館日: 毎週土曜日、第2、第4日曜日、祝祭日
(年末年始12月29日~1月3日まで)
↓↓『滋賀県動物保護管理センター』はコチラ↓↓