... TOPIX
6.272020
6/23 センターレポート 譲渡管理室5頭 別室1頭
※当ブログの画像・記事は営利目的でなく この現状を広めていただくため
ご自分のブログへ転載される 場合は、こちらへの連絡は不要です。
転載内容には責任を持って 正しい情報のみを伝え
当ブログ記事のリンクも必ずお願いします。
営利目的および商用目的での利用は一切禁止します。
メイマミのレポートです。
お問い合わせは必ずちばわんまでお願いします。
hinanon3322★yahoo.co.jp(★を@にかえて下さい)ちばわん 高野
★お名前のないお問合せメールには対応できません。
★新規の預かりボランティアをご希望くださる場合は、
一時預かりアンケート・フォームにてお願いいたします。
(譲渡希望・預かり希望は、関東限定です)
☆ドラゴン
※2018/11/13よりレポートに登場(2018/10/18収容)
▽18229 こげ茶 テリア風 オス(去勢済) 1歳 2歳 17キロ





チラチラとこちらの様子を伺いつつあるドラゴンですが、
それでも、以前とは比べ物にならない位まで変わって来たと思います。
今は当たり前のように、手からオヤツを優しく受け取り、
食べてくれます。
なかなか差し出さないで居ると、
期待に満ちた目で待ってる様子だけを見たら、
何ら変わりない普通の犬です。
オヤツを上手に使うと、触る事も出来る様になって来ました。
とても魅力のある子だと思います。
この子とじっくりと向き合い、
更なる魅力を引き出して下さる方との縁がある事を祈ってます。
☆クリン
※4/7よりレポートに登場
▽19348 白 オス(去勢済) 3歳 13.9キロ(H31/2譲渡歴あり・3/31引取り)



↓
一度譲渡されたクリンですが
再び収容され、再出発に向けて紹介することとなりました。
その理由をお聞きしましたが
決してクリンに原因があったわけではありません。
人が大好きで、いつもニコニコの可愛い子です。
それでもガツガツと来るわけでも無く、
控えめな様子が見受けられる子です。
何か不安があるのでしょうか?
一日も早く、
安心出来るお家に移動が出来る事を、
心から祈ってます。
☆リンジー
※3/3よりレポート登場(2/25収容)
▽19323 白 オス(去勢済) 7歳 12.35キロ






近寄って行くと、尻尾を振って迎えてくれました。
オヤツも優しく手から受け取り、
喜んで食べてくれました。
以前にこの子を見た時より、
顔の古傷も随分と綺麗になって来ており、
美犬に磨きがかかりました。
シニアの域に入ってるこの子の残りの半生は、
何の心配もなく好きな人の側で暮らさせてあげたい。
そう願ってやみません。
☆カット
※2019/4/2よりレポートに登場(2019/3/19収容)
▽19002 黒柴 オス(去勢済) 5歳6歳程度 9キロ程度





近寄ると右往左往。
ジッと出来ず、近寄るなオーラを出しまくっていました。
人が嫌いなのかと思う位、私達を避ける子ですが、
それでも 毎日お世話をして下さる職員さんには、
普通に甘えてる姿を遠くから何度も見せて貰ってます。
じっくり、じっくりと、
信頼関係を築いて下さる方の目にとまってくれますよう、
願って居ます。
☆ポピー
※4/22よりレポート登場(4/13収容)
▽19326 白 メス(不妊済) 9歳 14キロ





人馴れ抜群の様子で、
尻尾を振り全身で喜んで居る風だったのですが、
近寄っていくと、反対に下がり出してしまい、
挙句には木の陰に隠れてしまうという、
ちょっと不思議ちゃんです。
オヤツに興味はあるものの、
この日は差し出しても食べる事が出来ず、
しかし置いてあげると、急いで食べて居ました。
まだまだ、
人をじっくりと観察しているかのようでした。
別室 1頭
☆バズ
※2018/9/18よりレポートに登場 (2018/6/16移送)
▽18182 茶白黒 オス 2歳ぐらい 12キロ前後
写真・コメント共に転用してます!




犬に対してはとてもフレンドリーで
興味を持ちながらも優しく接することのできるバズくんです。
他の犬に対して強い態度を見せたことはありません。
犬が好きなバズくんなので一緒に仲良く過ごせる相棒がいるお家に
迎えていただくのが理想的だと思います。
レポートは続きます。