... TOPIX
11.272020
11/24 センターレポート A部屋4頭
当ブログの画像・記事は営利目的でなく この現状を広めていただくため
ご自分のブログへ転載される 場合は、こちらへの連絡は不要です。
転載内容には責任を持って 正しい情報のみを伝え
当ブログ記事のリンクも必ずお願いします。
営利目的および商用目的での利用は一切禁止します。
猫の手&ぐーちゃんママレポートです。
お問い合わせは必ずちばわんまでお願いします。
hinanon3322★yahoo.co.jp(★を@にかえて下さい)ちばわん 高野
★お名前のないお問合せメールには対応できません。
★新規の預かりボランティアをご希望くださる場合は、
一時預かりアンケート・フォームにてお願いいたします。
(譲渡希望・預かり希望は、関東限定です)
<A-6>
☆トニー
※6/30よりレポート登場 (4/14収容)
▽20060 茶黒 オス(去勢済) 2歳ぐらい 18キロ前後
写真には収めていませんが、このところトニーのそばに行くとお散歩を催促され、ショートコースでお散歩に連れ出しています。毎日お散歩してもらっているだけあって引きもなく人との歩き方がとても上手です。ある程度歩くと満足するのか、自分から部屋に戻ろうとしていました。此処での生活がすっかり習慣化しているようです。見た目はパッと華やかな子ではありませんがこの子の良さに気が付いてくださる方でしたら唯一無二の素晴らしいパートナーになると思います。



<A-8>
※11/17よりレポート登場(11/5収容)▽20171 柴雑 オス 7歳 10キロ
見た目の感じからもっと和犬気質っぽいのかと思いましたが想像よりもずっとフレンドリーな子でした。ケージの上半分が開く扉を飛び越えられずに一生懸命出ようと後足をバタバタさせていた姿が可愛らしかったです。歯並びが少し悪くて特に下の歯がずれているような感じでした。人馴れは問題なさそうで、抱き上げても怒ったり口が出る様子は見られませんでした。お散歩も好きそうですし、すぐにでも再出発が可能そうな子です。




↓以下先週レポートより転載しています。
<A-5>
☆ゴルゴ
※10/27よりレポート登場
▽20142 茶 オス 4歳13キロ(1/14収容)
笑顔の可愛い愛嬌のある男の子です。
この日は未去勢のオスが周りに増えた為か
少し興奮しているように見えました。
と言っても前回見た時よりもテンションが高かったというくらいです。
身体がしっかりしていますし毛艶も良いので
捕獲収容前もごく普通に可愛がられて暮らしていた子なんだろうと思います。
犬同士は相性があるようです。
散歩も問題なく行けますし、すぐにでも再出発できそうな子です。ゴルゴ








<A-7>
☆杏
※10/6よりレポート登場(9/23収容)
▽20130 ビーグル オス(去勢済) 8歳 13キロくらい
人が大好きで構ってもらう事も大好きな男の子です。
やや興奮しやすく落ち着きはありませんが
誰にでも心を開け、人馴れは全く問題ないと思われます。
犬同士は若いメスとは追いかけっこして遊んでいましたが
オスには怒って吠えていたので
相性次第かなと思います。
お口の状態が悪く、少し離れていても
この子が吠えていると匂います。
そこ以外は身体で気になるところは見た感じではありません。
恐らく何本かは抜歯が必要になりそうです。








ご自分のブログへ転載される 場合は、こちらへの連絡は不要です。
転載内容には責任を持って 正しい情報のみを伝え
当ブログ記事のリンクも必ずお願いします。
営利目的および商用目的での利用は一切禁止します。
猫の手&ぐーちゃんママレポートです。
お問い合わせは必ずちばわんまでお願いします。
hinanon3322★yahoo.co.jp(★を@にかえて下さい)ちばわん 高野
★お名前のないお問合せメールには対応できません。
★新規の預かりボランティアをご希望くださる場合は、
一時預かりアンケート・フォームにてお願いいたします。
(譲渡希望・預かり希望は、関東限定です)
<A-6>
☆トニー
※6/30よりレポート登場 (4/14収容)
▽20060 茶黒 オス(去勢済) 2歳ぐらい 18キロ前後
写真には収めていませんが、このところトニーのそばに行くとお散歩を催促され、ショートコースでお散歩に連れ出しています。毎日お散歩してもらっているだけあって引きもなく人との歩き方がとても上手です。ある程度歩くと満足するのか、自分から部屋に戻ろうとしていました。此処での生活がすっかり習慣化しているようです。見た目はパッと華やかな子ではありませんがこの子の良さに気が付いてくださる方でしたら唯一無二の素晴らしいパートナーになると思います。



<A-8>
※11/17よりレポート登場(11/5収容)▽20171 柴雑 オス 7歳 10キロ
見た目の感じからもっと和犬気質っぽいのかと思いましたが想像よりもずっとフレンドリーな子でした。ケージの上半分が開く扉を飛び越えられずに一生懸命出ようと後足をバタバタさせていた姿が可愛らしかったです。歯並びが少し悪くて特に下の歯がずれているような感じでした。人馴れは問題なさそうで、抱き上げても怒ったり口が出る様子は見られませんでした。お散歩も好きそうですし、すぐにでも再出発が可能そうな子です。




↓以下先週レポートより転載しています。
<A-5>
☆ゴルゴ
※10/27よりレポート登場
▽20142 茶 オス 4歳13キロ(1/14収容)
笑顔の可愛い愛嬌のある男の子です。
この日は未去勢のオスが周りに増えた為か
少し興奮しているように見えました。
と言っても前回見た時よりもテンションが高かったというくらいです。
身体がしっかりしていますし毛艶も良いので
捕獲収容前もごく普通に可愛がられて暮らしていた子なんだろうと思います。
犬同士は相性があるようです。
散歩も問題なく行けますし、すぐにでも再出発できそうな子です。ゴルゴ









<A-7>
☆杏
※10/6よりレポート登場(9/23収容)
▽20130 ビーグル オス(去勢済) 8歳 13キロくらい
人が大好きで構ってもらう事も大好きな男の子です。
やや興奮しやすく落ち着きはありませんが
誰にでも心を開け、人馴れは全く問題ないと思われます。
犬同士は若いメスとは追いかけっこして遊んでいましたが
オスには怒って吠えていたので
相性次第かなと思います。
お口の状態が悪く、少し離れていても
この子が吠えていると匂います。
そこ以外は身体で気になるところは見た感じではありません。
恐らく何本かは抜歯が必要になりそうです。







