... TOPIX
4.142015
ポスター完成「徳之島ごとさくらねこTNRプロジェクト」

ねこはアマミノクロウサギのため手術をうけました。
ねこがふえてアマミノクロウサギがへらないように

どうぶつ基金では、27年度徳之島3町と協働して島ごとTNRすることが決定しました。
島には約3000匹の飼い猫、ノラ猫、ノネコが生息しているとされています。
26年度には1178匹の猫に不妊手術を実施。
ノネコに関しては、リターン(元いた場所に戻す)せずにリホーム(シェルターで保護)
世界が注目する世界でも類を見ないほど大規模な、生物多様性を守るプロジェクトは
皆様のご寄付で支えられています。
引き続き継続したご寄付のお願い申し上げます。
今回のさくらねこTNRの獣医療費や出張旅費はどうぶつ基金が負担します。これだけ大規模な事業になると多額の費用や物資が必要です。
皆様の温かいご支援をお願いいたします。
http://www.doubutukikin.or.jp/contribution/
徳之島ごとさくらねこTNRプロジェクト特設ブログはこちら