... TOPIX
5.272015
5/26センターレポート パート4 ⑯(54)

加筆・修正しています。
5/26訪問レポート パート3からの続きです。
引き続き、譲渡先・預かり先を探している子たちをご紹介します。
問い合わせ先
korotarouhs★nifty.com (★を@にかえてください) 吉田
無記名の問い合わせメールにはお返事できません。
【日光浴中】 7頭
※5/12よりレポートに登場 (4/30他抑留所からの移送)
▽薄茶 メス 不妊手術済み 1-2歳 8キロくらい
大人しく物静かな印象の女の子です。
おやつを与えようとしたら顔を背けましたが
口の中に入れてあげるとモグモグ食べ
そのあとは足元に置いたおやつは食べることができました。






撫でても、口の中を見ても怒るような様子は見られず
ただ黙って時が過ぎるのを待っているようでした。
▼※2/24よりレポート登場(2/9他抑留所より移送)
茶黒 オス 去勢済み 推定3歳 11.5キロ
「飼い主募集中!!! No.2871」
年齢の割に落ち着きがある男の子です。
おやつの時は嬉しくてバタバタ動いていましたが
あともう一息でピシッとお座りできそうです。



協調性があり、他犬ともうまく過ごすことができます。
※5/26レポート初登場 (5/15収容)
▽茶白黒 オス 去勢済み まだ若い。12-3キロ?
良く吠えていた割に、近づくと「すいませんでした」と
目を反らし、大人しくなります。
お座りの掛け声で、すぐにできたので
そう教えられていたのかもしれません。
おやつは手から食べられます。




※3/31よりレポートに登場(3/20収容)
▼茶白黒 メス 不妊手術済み 2歳くらい 11キロぐらい
のんびりした子という印象でしたが
嫌なことは嫌!とハッキリ意思表示するそうです。
少しビビりさんなのか、手を差し出すとやや腰が引けます。
おやつは手から食べられます。



※2/17よりレポート登場 (他抑留所からの移送)
▼茶(顔黒) メス 不妊手術済 2-3歳 14.54キロ
「飼い主募集中!!! No.2905」
知らない人には最初慎重な態度を見せ
手を出すと後ずさりします。
おやつもすんなり手から食べる時と
腰が引けてなかなか食べられない時と両方あります。



最初は警戒しますが、慣れたら甘えっ子になりそうです。
▼※12/16よりレポート登場(12/10引取)
茶鼻黒 メス 不妊手術済み 8-9ヵ月 12-13キロ
飛び切り明るく、活発で楽しい子です。
人が大好きで、しきりに遊びに誘ってきました。
少々落ち着きはありませんが、性格は素直そうなので
良い家庭犬になると思います。




※5/12よりレポートに登場 (5/11他抑留所からの移送)
▽ビーグル メス 1-2歳? 5-6キロ
(現在皮膚治療のため隔離中)
皮膚はかなり良くなってきて赤味も引いていました。
ビーグルらしい大きな声で鳴くようになったそうで
本来の活発さが出てきたのかもしれません。
とても甘えっ子さんで、抱っこも大好きです。



【旧シャンプー室】6頭
※4/28よりレポート登場(4/20収容)
▼茶(半長毛) メス 1-3歳 12-13キロ
ビビりさんで、いつも逃げていましたが
この日は他の犬と犬の間からなら
逃げずに人のそばに近づけ、おやつを手から食べることができました。





同行のボラ・メンバーが捕まえた時も
、固まるだけで攻撃的になる様子は見られませんでした。
※3/3よりレポート登場(3/2他抑留所からの移送)
▼垂れ耳 薄茶 メス 2歳くらい 12-13キロ
相変わらずの ビビりっ子です 隅に固まっています。
人が近づくと のそのそ 逃げて行きます。
メンバーがロープを近づけると
パクパクと口を開けて抵抗していました。



怖がりさんなので、もう少し時間をかけて接していきたいと思います。
※昨年11/18よりレポート登場(他抑留所からの移送)
▼うす茶 メス 1-2歳 10-11キロ
とても人懐っこく甘えん坊な女の子です センターに半年居ることになります。
活発で少々落ち着きがありませんが人馴れは抜群です。
他の犬達とも仲良くいられるようで
多頭での生活でもストレス貯めることなく過ごせるようです。



2/17よりレポート登場(1/29収容)
▼クリーム メス 2歳くらい 16-17キロ
顔や口を舐めてきて、歓迎の気持ちを示してくれます。
人に対してマイナスな感情は持ち合わせてはいないようで
素直に従い、素直に甘えてきます。
多少の相性はあるものの
自分より小さい子とも仲良くやっていける子です。



※1/20よりレポート登場(他抑留所からの移送)
▼茶黒 メス 2-3歳? 太ったので13-14キロくらい
だいぶ慣れて来ていて 以前の様に逃げ回ることはありません。
そ~と寄って来てここまで近づいてくれるなんて嬉しいです。
部屋の外への警戒はしていました 慎重派なようです。



※2/3よりレポート登場(1/23収容)
▼茶 メス 3-4歳 16-17キロ?
この子も 人が大好きです。 遊んで欲しくてじゃれ付いて来ます。
片時も目を離さないぞと見つめているようです。
アイコンタクトもできて 人の話を聞こうとしていますので
躾は入りやすいと思います。



【収容室①】 2頭
※5/12よりレポートに登場 (4/22収容)
▽茶白黒(半長毛)メス まだ若い 10キロ未満?
ロープを掛けて出してもさほど抵抗しませんでした。
触れてもただ固まっていて
お口が出たり、怒る様子は見られません。
近くで見れば見るほどまだ幼い子なのでは・・と思えます。




※3/17よりレポート登場(3/10収容)
▼茶 メス 1歳弱 11キロくらい
部屋の外には出せたのですが、怖がってすぐに自ら戻ってしました。
ロープはかなり苦手なようで大きな悲鳴をあげ抵抗します。
もう少し時間を掛けながら接してみたいと思います。


【鑑定室】 1頭
※5/26レポート初登場 (5/18他抑留所からの移送)
▽黒白 メス 1歳前後 10-12キロ程度
人懐っこく明るい性格の女の子です。
子供を産んだ形跡も全くなく、かなり若い子だと思われます。
抱っこすると嘘のように大人しくなるところが可愛らしかったです。



この日引き出した子達です。







ケア後にいぬ親様募集となります。
レポートは以上となります。
~お知らせ~
ちばわんでは、
本当の家族を待つ犬達や猫達と
新たに犬や猫を家族の一員として迎えたいご家族との
出会いの場である「いぬ親会、ねこ親会」を開催しています。
篠崎臨時いぬ親会
【日時】5月31日(日)12:00~15:00

「詳細はこちら」
湘南いぬ親会
【日時】6月7日(日) 10:30 ~ 14:30

「詳細はこちら」
当レポートをご覧になってのお問い合わせは、まずちばわんにお願いします。
問合せ先 korotarouhs★nifty.com (★を@にかえて下さい)
(※上記アドレスへのいぬ親会に関するお問い合わせはご遠慮ください。
詳細ページにてご確認をお願います。
★お名前のないお問い合わせメールには対応できません。
★新規の預かりボランティアご希望下さる場合は、
一時預かりアンケート・フォームにてお願いいたします。
(譲渡希望・預かり希望は、関東限定です)
※大変申し訳ありませんが、小型犬のみの新規預かり希望および、
子猫のみの預かり希望は、現在受け付けておりません。
お申し込みは、ご家族でよくご相談の上、お願いします。
(審査の上、判断させていただきます。)