... TOPIX
1.102019
1/8センターレポート C部屋 1頭
※当ブログの画像・記事は営利目的でなく この現状を広めていただくため
ご自分のブログへ転載される 場合は、こちらへの連絡は不要です。
転載内容には責任を持って 正しい情報のみを伝え
当ブログ記事のリンクも必ずお願いします。
営利目的および商用目的での利用は一切禁止します。
ぐーちゃんママさんのレポートです。
加筆・修正しています。
引き続き、動物愛護センターにいる譲渡先・預かり先を募集している子たちを紹介します。
お問い合わせは必ずちばわんまでお願いします。korotarouhs★nifty.com (★を@にかえて下さい)ちばわん 吉田
★お名前のないお問い合わせメールには対応できません。
★新規の預かりボランティアをご希望くださる場合は、
一時預かりアンケート・フォームにてお願いいたします。
(譲渡希望・預かり希望は、関東限定です)
★大変申し訳ないのですが、「あの子どうなりましたか」だけのお問い合わせはどうかご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
多くの対応をしているため、お返事できませんのでご了承下さい。
※7/10よりレポートに登場 (7/6引き取り収容)
▽18120 Aコッカースパニエル オス 9歳 11-12キロ
とても人懐こい男の子です。
シニアの域に入っていますが、年齢を感じさせないぐらい
元気一杯です。
この子もあっという間にここでの生活が半年を経過してしまいました。
右目にチェリーアイと思われる部分がありますが
それほど気にする様子はありません。
動画を見ていただくとわかると思いますが
とても甘えん坊でいい子です。
とにかく人に構ってもらうことが嬉しくて仕方がないようです。
くるくるの綺麗な黒い被毛に覆われていて
まるでぬいぐるみのよう。
今すぐにでも家庭犬として過ごせると思います。
基の飼い主から一緒にセンターへ引き取りに出されたもう1頭(メス)の子にはすぐに新しい家族が見つかり
新しい家族の下で幸せに暮らしています。
なぜこうまで明暗が分かれてしまったのか
理解できないぐらい、本当に良い子です。
お散歩も上手にできます。
この寒い年末年始もセンターで過ごしてきました。
どうかこの子にも暖かいおうちで、暖かいお布団で
安心して寝る生活を早く送ってもらいたいと心底願っています。







レポートは続きます。
ご自分のブログへ転載される 場合は、こちらへの連絡は不要です。
転載内容には責任を持って 正しい情報のみを伝え
当ブログ記事のリンクも必ずお願いします。
営利目的および商用目的での利用は一切禁止します。
ぐーちゃんママさんのレポートです。
加筆・修正しています。
引き続き、動物愛護センターにいる譲渡先・預かり先を募集している子たちを紹介します。
お問い合わせは必ずちばわんまでお願いします。korotarouhs★nifty.com (★を@にかえて下さい)ちばわん 吉田
★お名前のないお問い合わせメールには対応できません。
★新規の預かりボランティアをご希望くださる場合は、
一時預かりアンケート・フォームにてお願いいたします。
(譲渡希望・預かり希望は、関東限定です)
★大変申し訳ないのですが、「あの子どうなりましたか」だけのお問い合わせはどうかご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
多くの対応をしているため、お返事できませんのでご了承下さい。
※7/10よりレポートに登場 (7/6引き取り収容)
▽18120 Aコッカースパニエル オス 9歳 11-12キロ
とても人懐こい男の子です。
シニアの域に入っていますが、年齢を感じさせないぐらい
元気一杯です。
この子もあっという間にここでの生活が半年を経過してしまいました。
右目にチェリーアイと思われる部分がありますが
それほど気にする様子はありません。
動画を見ていただくとわかると思いますが
とても甘えん坊でいい子です。
とにかく人に構ってもらうことが嬉しくて仕方がないようです。
くるくるの綺麗な黒い被毛に覆われていて
まるでぬいぐるみのよう。
今すぐにでも家庭犬として過ごせると思います。
基の飼い主から一緒にセンターへ引き取りに出されたもう1頭(メス)の子にはすぐに新しい家族が見つかり
新しい家族の下で幸せに暮らしています。
なぜこうまで明暗が分かれてしまったのか
理解できないぐらい、本当に良い子です。
お散歩も上手にできます。
この寒い年末年始もセンターで過ごしてきました。
どうかこの子にも暖かいおうちで、暖かいお布団で
安心して寝る生活を早く送ってもらいたいと心底願っています。







レポートは続きます。