... TOPIX
9.32020
9/1センターレポート 譲渡管理室 1頭

ぐーちゃんママのレポートです。
※先週レポートより転載します。
元気にしている様子は確認できています。
お問い合わせは必ずちばわんまでお願いします。
hinanon3322★yahoo.co.jp(★を@にかえて下さい)ちばわん 高野
★お名前のないお問合せメールには対応できません。
★新規の預かりボランティアをご希望くださる場合は、
一時預かりアンケート・フォームにてお願いいたします。
(譲渡希望・預かり希望は、関東限定です)
☆バズ
※2018/9/18よりレポートに登場 (2018/6/16移送)
▽18182 茶白黒 オス 3歳(7/4修正)12キロ前後
バズもここでの生活が2年を超えています。
収容当初は警戒心がかなり強く、近づくだけで威嚇してきたり
人への嫌悪感がはっきりとわかる子でした。
少しでも人と接する機会が多くなるようにと
ドッグランに移動させてもらうようになっても
バズの心の傷は大きいのか、なかなか進歩が見られませんが
それでも人が見ているところで置いたおやつを
食べれるようになったりといった小さい変化は
見せてくれています。
こうして写真を撮影していても
バズの見開いた瞳が人への警戒心が薄らいでいないことが
はっきりとわかります。
そんなバズですが、犬は大好きで
どんな子が近づいていっても
大きくしっぽを振って嬉しそうに近づいて
クンクン匂いを嗅いだりするのです。
人馴れしている先住犬がいるお宅で
先住犬のやることを見ていく中で
人への警戒心が薄らいでいってくれたらなと
思わずにはいられません。