... TOPIX
10.82020
10/6センターレポート A部屋 2頭
当ブログの画像・記事は営利目的でなく この現状を広めていただくため
ご自分のブログへ転載される 場合は、こちらへの連絡は不要です。
転載内容には責任を持って 正しい情報のみを伝え
当ブログ記事のリンクも必ずお願いします。
営利目的および商用目的での利用は一切禁止します。
ひなのん&ぐーちゃんママレポートです。
お問い合わせは必ずちばわんまでお願いします。
hinanon3322★yahoo.co.jp(★を@にかえて下さい)ちばわん 高野
★お名前のないお問合せメールには対応できません。
★新規の預かりボランティアをご希望くださる場合は、
一時預かりアンケート・フォームにてお願いいたします。
(譲渡希望・預かり希望は、関東限定です)
☆トニー※6/30よりレポート登場 (4/14収容)
▽20060 茶黒 オス(去勢済) 2歳ぐらい 18キロ前後
トニーは穏やかでのんびりしている子ですが
犬とは相性があり、気に入らない子にはかなり吠え掛かることがあります。
この日卒業することになったバズにも吠えると思い込んでいましたが
職員さんに伺ったところすごく仲良しだったそうです。
最初の頃はかなりトニーが吠え掛かっていたそうですが
バズはどんな犬にもとても友好的なのもあってか
しばらくするととても仲良しになっていったそうです。
トニーも時間をかければ仲良くなれる子もいるのだと新しい発見がありました。
バズとも最後になってしまったので
職員さんがドッグランでふたりを一緒にしてくださり
お互いクンクン匂いを嗅ぎあったりして
楽しそうに過ごしていました。
トニーにも本当の家族が早く見つかりますように。









<A-2>
※10/6レポート初登場(9/23収容)
▽20130 ビーグル オス(去勢済) 8歳 13キロくらい
ビーグルらしく元気いっぱいであまり落ち着きがなく
ワチャワチャと思うがままに行動している子です。
人慣れは問題なく、初対面の私たちにも警戒することなく
不信感も持たずに撫でさせてくれました。
丁度お散歩に連れ出してもらっているところを撮影したのですが
先に先にと急ぎながら実に楽しそうにお散歩に出ていました。
収容前はどのような者を食べていたのか
歯石がかなりついていて、いくつか完全に変色している歯もありました。
恐らく抜歯が必要になると思います。
推定8歳とシニアの域に入っていますが
まだまだ元気いっぱい!
ビーグル犬が好きな方にはたまらない子だと思います。
吠え声が大きな犬種ですので、その点ご理解の上お問い合わせいただければと思います。








ご自分のブログへ転載される 場合は、こちらへの連絡は不要です。
転載内容には責任を持って 正しい情報のみを伝え
当ブログ記事のリンクも必ずお願いします。
営利目的および商用目的での利用は一切禁止します。
ひなのん&ぐーちゃんママレポートです。
お問い合わせは必ずちばわんまでお願いします。
hinanon3322★yahoo.co.jp(★を@にかえて下さい)ちばわん 高野
★お名前のないお問合せメールには対応できません。
★新規の預かりボランティアをご希望くださる場合は、
一時預かりアンケート・フォームにてお願いいたします。
(譲渡希望・預かり希望は、関東限定です)
☆トニー※6/30よりレポート登場 (4/14収容)
▽20060 茶黒 オス(去勢済) 2歳ぐらい 18キロ前後
トニーは穏やかでのんびりしている子ですが
犬とは相性があり、気に入らない子にはかなり吠え掛かることがあります。
この日卒業することになったバズにも吠えると思い込んでいましたが
職員さんに伺ったところすごく仲良しだったそうです。
最初の頃はかなりトニーが吠え掛かっていたそうですが
バズはどんな犬にもとても友好的なのもあってか
しばらくするととても仲良しになっていったそうです。
トニーも時間をかければ仲良くなれる子もいるのだと新しい発見がありました。
バズとも最後になってしまったので
職員さんがドッグランでふたりを一緒にしてくださり
お互いクンクン匂いを嗅ぎあったりして
楽しそうに過ごしていました。
トニーにも本当の家族が早く見つかりますように。









<A-2>
※10/6レポート初登場(9/23収容)
▽20130 ビーグル オス(去勢済) 8歳 13キロくらい
ビーグルらしく元気いっぱいであまり落ち着きがなく
ワチャワチャと思うがままに行動している子です。
人慣れは問題なく、初対面の私たちにも警戒することなく
不信感も持たずに撫でさせてくれました。
丁度お散歩に連れ出してもらっているところを撮影したのですが
先に先にと急ぎながら実に楽しそうにお散歩に出ていました。
収容前はどのような者を食べていたのか
歯石がかなりついていて、いくつか完全に変色している歯もありました。
恐らく抜歯が必要になると思います。
推定8歳とシニアの域に入っていますが
まだまだ元気いっぱい!
ビーグル犬が好きな方にはたまらない子だと思います。
吠え声が大きな犬種ですので、その点ご理解の上お問い合わせいただければと思います。







