... TOPIX
12.202020
12/15 センターレポート【猫編】Part2
※当ブログの画像・記事は、営利目的でなく この現状を広めていただくため ご自分のブログへ転載される場合は、こちらへの連絡は不要です。
転載内容には責任を持って正しい情報のみを伝え、当ブログ記事のリンクも必ずお願いします。
営利目的および商用目的での利用は一切禁止します。
動物愛護センターにいる、譲渡先・預かり先を募集中の猫たちの情報です。
問い合わせ先
yukichov716★yahoo.co.jp (★を@に変えてください) 幸丸
お名前のないメールには返信できません。
猫の一時預かりボランティアさん大募集中!
【猫の一時預かりボランティア】 ←こちらをご覧ください
★一般譲渡対象・飼い主募集中!!と記載されている猫については、千葉県内にお住まいの成人の方は、センターへ直接譲渡をお申し込みいただくことが可能です。
「犬猫の譲渡会」をご覧ください。
★ねこ親希望の方は「お申込みアンケート」からアンケートをお願い致します。
★あの子はどうしましたか?の、安否確認のみの問い合わせには、
多くの対応をしてる為、返信できませんのでご了承下さい!
時々付き人レポートです。加筆・修正しています。
・・・・・・・・・・・・・・・
※ ご紹介する猫は全頭ワクチン済・ノミダニ駆除薬投与済です。
※部屋の施錠を確認してから撮影を行っています。
※今回新しく紹介する猫以外は前回レポートより転用します。
▼B部屋
※ (4)〜(10)は同郷猫です。
(7)NEW とらくん
茶トラ オス 推定5歳 収容時去勢済み 体重4.45キロ(12/10時点) エイズ(-)白血病(-)※要再検査 管理番号20728



最初だけ少し緊張しているように見えましたが、すぐに甘える姿を見せてくれました。
喉をゴロゴロ鳴らして気持ち良さそうなお顔も見せてくれました。
人見知りは無さそうです。
(8)NEW こにゃちゃん
茶トラ メス 推定4歳 収容時不妊済み 体重3.5キロ(12/10時点) エイズ(-)白血病(-)※要再検査 管理番号20729



ケージを覗いた瞬間だけシャーっと怒られてしまいました。
同じケージのとらくん↑に比べると、少しだけ警戒心が先に出てしまうよう感じです。
甘える素振りは見られなかったものの、緊張で固まる事は無く、撫でる事もできました。
(9)NEW デルちゃん
サビ メス 推定3歳 収容時不妊済み 体重3.75キロ(12/15時点) エイズ(-)白血病(-)※要再検査 管理番号20730


この日この部屋へ移動してきたばかりな事もあり、
段ボールの長くはないで固まってしまっていました。
甘える余裕も無い様子だったので、撮影だけとし来週以降にまた様子の確認をしたいと思います。
(10)NEW かこちゃん
キジ メス 推定3歳 収容時不妊済み 体重4.3キロ(12/15時点) エイズ(-)白血病(-)※要再検査 管理番号20731


この日この部屋へ移動してきたばかりな事もあり、とても緊張していました。
ケージ内の段ボールと柵の隙間にみっちりハマり、隠れきれていなかったお顔を撮影させてもらえました。
性格や様子については、また来週以降に確認したいと思います。
センターレポートは続きます。
転載内容には責任を持って正しい情報のみを伝え、当ブログ記事のリンクも必ずお願いします。
営利目的および商用目的での利用は一切禁止します。
動物愛護センターにいる、譲渡先・預かり先を募集中の猫たちの情報です。
問い合わせ先
yukichov716★yahoo.co.jp (★を@に変えてください) 幸丸
お名前のないメールには返信できません。
猫の一時預かりボランティアさん大募集中!
【猫の一時預かりボランティア】 ←こちらをご覧ください
★一般譲渡対象・飼い主募集中!!と記載されている猫については、千葉県内にお住まいの成人の方は、センターへ直接譲渡をお申し込みいただくことが可能です。
「犬猫の譲渡会」をご覧ください。
★ねこ親希望の方は「お申込みアンケート」からアンケートをお願い致します。
★あの子はどうしましたか?の、安否確認のみの問い合わせには、
多くの対応をしてる為、返信できませんのでご了承下さい!
時々付き人レポートです。加筆・修正しています。
・・・・・・・・・・・・・・・
※ ご紹介する猫は全頭ワクチン済・ノミダニ駆除薬投与済です。
※部屋の施錠を確認してから撮影を行っています。
※今回新しく紹介する猫以外は前回レポートより転用します。
▼B部屋
※ (4)〜(10)は同郷猫です。
(7)NEW とらくん
茶トラ オス 推定5歳 収容時去勢済み 体重4.45キロ(12/10時点) エイズ(-)白血病(-)※要再検査 管理番号20728



最初だけ少し緊張しているように見えましたが、すぐに甘える姿を見せてくれました。
喉をゴロゴロ鳴らして気持ち良さそうなお顔も見せてくれました。
人見知りは無さそうです。
(8)NEW こにゃちゃん
茶トラ メス 推定4歳 収容時不妊済み 体重3.5キロ(12/10時点) エイズ(-)白血病(-)※要再検査 管理番号20729



ケージを覗いた瞬間だけシャーっと怒られてしまいました。
同じケージのとらくん↑に比べると、少しだけ警戒心が先に出てしまうよう感じです。
甘える素振りは見られなかったものの、緊張で固まる事は無く、撫でる事もできました。
(9)NEW デルちゃん
サビ メス 推定3歳 収容時不妊済み 体重3.75キロ(12/15時点) エイズ(-)白血病(-)※要再検査 管理番号20730


この日この部屋へ移動してきたばかりな事もあり、
段ボールの長くはないで固まってしまっていました。
甘える余裕も無い様子だったので、撮影だけとし来週以降にまた様子の確認をしたいと思います。
(10)NEW かこちゃん
キジ メス 推定3歳 収容時不妊済み 体重4.3キロ(12/15時点) エイズ(-)白血病(-)※要再検査 管理番号20731


この日この部屋へ移動してきたばかりな事もあり、とても緊張していました。
ケージ内の段ボールと柵の隙間にみっちりハマり、隠れきれていなかったお顔を撮影させてもらえました。
性格や様子については、また来週以降に確認したいと思います。
センターレポートは続きます。